歯科 旭川 ハート歯科|夜間診療、小児歯科、インプラント、ホワイトニング、むし歯治療、レーザー治療

〒079-8402 北海道旭川市秋月2条1丁目9-8     heart-dc@if-n.ne.jp

旭川 歯科
  1. ハート歯科クリニック ホーム
  2. 寝ている間に歯科治療
寝ている間に歯科治療
 歯科治療は患者さんにとって、不快なものであり、治療自体がストレスとなります。また、日常より精神的・身体的なストレスを持っている患者さんには治療をする事で、そのストレスをさらに増悪させ思わぬ事態が発生することがあります。
 当院でも歯科治療時のストレス軽減に努めていますが、安全、確実、円滑な歯科治療を行うには、ただ単に痛みをとるのみでは不十分であり、歯科治療に対する患者さんの精神的緊張を和らげる精神面での管理が必要と考えています。その管理方法を精神鎮静法といいます。
このような患者さんに適しています
1.歯科治療に対して不安・恐怖心が強い患者さん
2.高血圧症や心臓疾患などの全身疾患を有する患者さんでストレスを最小限にしたい場合
3.長時間、あるいは外科的侵襲が比較的大きな歯科治療
4.咽頭(嘔吐)反射が強い患者さん
5.歯科治療中に気分不快や意識消失などの経験のある患者さん
 精神鎮静法には鼻マスクから薬物を吸入させる吸入鎮静法と、静脈内へ薬物を投与する静脈内鎮静法があります。これらの方法を用いると患者さんはリラックスし、歯科治療に対する恐怖心、不安感が薄らぎ、治療時間が気にならなくなります。
 歯科治療時のストレスを軽減する方法は必ずあると思いますので、ご相談下さい。
安全な歯科治療
院内感染対策
 病院で治療を受けることで新たな病気にかかってしまう「院内感染」が問題となっています。そこで当院では院内感染対策として電解中性殺菌水を導入しています。電解中性殺菌水とは食塩水を電気分解した時にできる水で、そこに含有される次亜塩素酸の強い酸化力と残留塩素の作用により殺菌力を発揮するものです。口の中の細菌を含むほとんど全ての細菌に対して強力な殺菌力を有し、しかも人体には無害です。
 当院では、歯を削る時に出る水、うがい水はもちろん、機械や器具の消毒、医師やスタッフの手洗いに電解中性殺菌水を使うことで、肝炎、AIDS、MRSAなどのウィルスや細菌を確実に殺菌することができますので、患者さんにも安心して、治療を受けて頂いています。
体にやさしいX線撮影
 当院では、新しいデジタル診断機器を使用することにより、従来のフィルムを使用したエックス線撮影に比べて人体に受けるエックス線の被曝線量が約1/10になっています。
高血圧症や心臓疾患を有する患者さん
 このような患者さんは歯科治療によるストレスにより循環動態が変動しやすく、時に思わぬ事態が発生することがあります。
 当院では、血圧、心電図などをチェックし患者さんの全身状態を把握するための監視装置を用意しております。高血圧症や心臓疾患を有する患者さんや今まで歯科治療中に気分が悪くなったことがある患者さんはご相談下さい。
怖くない安全な歯科治療
ページの先頭へ
旭川 歯科
歯科 旭川 ハート歯科|夜間診療、小児歯科、インプラント、ホワイトニング、むし歯治療、レーザー治療 | プライバシー・ポリシー
Copyright © HEART DENTAL CLINIC All Rights Reserved.